2024年度オープンスクール後半戦申込み受付中-第3回・4回は入試に特化!-

お申し込みはこちらのフォームより

純真高校広報チームです。

今年度のオープンスクールも残すところわずか2回。後半戦へと突入しました。

9月と10月は「入試特化型」と題し、新たな「探究の純真」「DXの純真」 を体感していただきながら、新入試を含めた入試特化型の内容で展開します。

オープンスクール概要

実施日程

日程締切
第1回8月9日(金) 終了8月8日(木)12:00
第2回8月26日(月) 終了8月23日(金)12:00
第3回9月28日(土) 終了9月24日(火)13:00
第4回10月26日(土) 10月22日(火)13:00
受付 9:30 ~ 開始 10:10~

フライヤー

タイムテーブル

受付 9:30-10:00
1探究型学校説明・入試の全体像のご説明
2探究型体験授業
3新入試講座【希望制】
4自慢のランチ体験【希望制】
5部活動体験・見学【希望制】
14時頃終了(部活動体験・見学希望者は16時頃終了)

第3・4回のオープンスクールのポイント:入試特化型

新入試の解説講座

(募集要項より)

今年度より、英数国の個々の力ではなく、それらの総合的な力、さらには、受験生自身の持つ考えや学力以外の力でも勝負していただける「自己推薦型」が専願入試に導入されます。

第3回、4回では、入試全体の外観を捉えるとともに、新入試の自己推薦型で出題される「総合問題」「グループワーク」「個人面接(リフレクション)」とはどういったものか、対策はどのようにすればよいかに焦点を当てた説明会を講座形式で実施します。

引き続き、福岡初の新たな授業形態「型による体験授業」も

「探究の純真」として、「英語」「数学」といった固定はせず、「遊び型」「冒険型」「解決型」「体験型」「欲張り型」の5つのパターンのいずれかの講座を受講。授業へのワクワクを大切にしている純真高校ですので、どの授業を受講するかは、当日受付にて判明します。いわゆる、ガチャのような形式で受講する授業が決定します。

内容を新たにリニューアルしますので、新しい教員、新しい講座内容で、より純真高校のリアルを体感していただければと思います。

第1回オープンスクールレポート

第1回の様子はこちらでご覧ください。動画も掲載おります。

【イベントレポート】第1回オープンスクール -2024年8月9日-

純真高校広報チームの岡田です。 第1回オープンスクールが8月9日に開催されました。例年よりはるかに多くの中学3年生、保護者の方に参加していただきました。当日の様子を…

在籍する教員

九州地区の教員に対して研修を実施する側の教員、TOEIC満点教員、も在籍しています。また、探究的な学びをとりいれた教科教育は全国のメディアから取材を受けるほどに進化中です。

国際教育ナビ様に本校の英語科教員の探究型授業の特集記事が掲載されました

純真高校広報チームです。 この度、本校英語科教員の探究型教科授業が、全国の中学校・高校教員の最新の英語教育におけるバイブル的存在である「国際教育ナビ」様にて特集…

申込みはこちら

お申し込みはこちらのフォームより

なお、当日は敷地内への車の乗り入れはできませんので、公共交通機関をご利用いただくか、近隣のパーキングのご利用をお願いいたします

大橋駅より徒歩でお越しの場合のルート

写真つきで徒歩ルートをご紹介しております。

アクセス | 純真高等学校

西鉄大橋駅から徒歩8分以内。JR鹿児島本線・西鉄・西鉄バスで通えるトリプルアクセルの好立地が魅力です。JR鹿児島本線竹下駅からシャトルバスも運行。

体験入学や出前授業の受付も随時受け付けております

1日体験入学スタート! 【中学生のための進路学習プログラム】

Hi there. 純真高校広報チームの岡田です。 今週6月11日より、福岡市内外の中学校を招いての1日体験入学がスタートしました。 1日体験入学とは 1日体験入学とは 1日体験入…

夢授業 -福岡市横手中の進路学習プログラム-

Hi there. 広報チーム岡田です。 6月18日に福岡市南区にあります、横手中学校様での進路学習プログラム「夢授業」に参加させていただきました。 夢授業とは:33校の広報担…

お問い合わせ

お問い合わせはこちらから。お問い合わせフォームのほか、お電話やFAXでも承ります。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA