卒業生の方
For graduates
各種証明書発行
■ お申し込み方法
卒業生の各種証明書は、フォームでのお申し込みとなります。
★注意点★
申し込み当日の発行はできません。
証明する内容によっては、一週間以上かかるものもあります。
電話での受付は対応していません。
土・日・祝日・長期休業(GW・盆・年末年始など)は受付を行いません。
調査書・成績証明書・単位修得証明書の発行期限は以下の通りです。
調査書・成績証明書…卒業後5年以内
単位修得証明書………卒業後20年以内
※発行できない場合は、その旨の証明として「発行期間修了証明書」(手数料必要、200円/通)を希望する方に発行いたします。
郵送でのお受け取り
手順1 申し込み
下記のフォームに回答をしてください。
【卒業生向け】証明書申込フォーム
手順2 郵送でのお受け取り
下記の必要書類①〜③を同封した封書を下記の郵送先にご郵送ください。
不備の無いようご確認をお願いいたします。(不備がありますと発行ができません)
①本人の身分証明書のコピー(運転免許証、保険証、パスポートなどのコピー)
②発行手数料分の郵便小為替
※発行手数料:200円/通
③返信用封筒(住所・氏名を記入し、必要切手を貼付)
下記のA+B+Cの合計の重さで切手を貼付してください。
A 証明書そのものの重さ | |
成績証明書 | 5g/通 |
調査書 | 卒業した年度で重さが変わります。詳しくはご相談ください。 〈目安〉 1期〜63期卒業生:12g/通 64期〜卒業生:20g/通 |
その他証明書 | 4g/通 |
+
B
証明書を入れる封筒の重さ
3g/枚
+
C
返信用封筒の重さ
A+Bが44g以内なら 長形3号 6g
それより重い場合は 角形2号 18g
例1)卒業証明書1通と調査書1通(64期卒業)を封筒1つにまとめる場合
A
卒業証明書 1通…5g
調査書 1通…20g
A 合計 25g
+
B
証明書用封筒 1通…3g
B 合計 3g
+
C
返信用封筒 1通…6g
(長形3号)
C 合計 6g
A + B + C = 34g
下の郵便料金表より、「110円」の切手をC返信用封筒に貼ってください。
[ 主な郵便料金 ]
種類 | 重量 | 料金 |
---|---|---|
定形郵便物 (長形3号) | 25g以内 | 110円 |
50g以内 | ||
通常はがき | 85円 | |
定形外郵便物 規格内※ (角形2号) | 50g以内 | 140円 |
100g以内 | 180円 | |
150g以内 | 270円 | |
250g以内 | 320円 | |
500g以内 | 510円 | |
1kg以内 | 750円 |
種類 | 重量 | 料金 |
---|---|---|
速達 | 250g以内 | 300円 |
1kg以内 | 400円 | |
4kg以内 | 690円 | |
特定記録郵便 | 210円 | |
一般書留および現金書留 | 480円 | |
簡易書留 | 350円 | |
レターパックプラス | 600円 | |
レターパックライト | 430円 | |
スマートレター | 210円 |
※「規格内」は、長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内および重量1kg以内です。
[ 郵送先 ]
〒815-8510 福岡県福岡市南区筑紫丘1丁目1-1
純真高等学校 事務室 証明書作成担当者 宛
来校でのお受け取り
手順1 申し込み
下記のフォームに回答をしてください。
【卒業生向け】証明書申込フォーム
手順2 来校でのお受け取り
★発行手数料について
窓口にて発行手数料をお支払いください。
※発行手数料:200円/通
★身分証明書の提示について
卒業生本人が来校する場合
・卒業生本人の身分証明書
運転免許証、保険証、パスポートなどを提示してください。
代理人が来校する場合
①代理人の身分証明書
運転免許証、保険証、パスポートなど
②委任状
必ず委任者が全てを⾃筆で明記の上、押印が必要です。
★お車でお越しの方
警備係に「高校の方に証明書を取りに来た卒業生で、すぐに帰ります」とお伝えください。
その他ご不明な点がございましたらお電話にてお問い合わせください。
純真高等学校 事務室
TEL 092-541-9710
受付時間/10:00-17:00(土日祝日を除く)