福岡県警「ながら防犯」のショートドラマに本校が登場

福岡県警の「ながら防犯」の啓発の一環で、2025年2月12日よりショートドラマがリリースされています。ロケ地の一つとして本校が登場いたします。 https://anzen-fukuoka.jp/nagara-show/ 配信スケジュール  2月12日(水) 「視線の正体」Part1 2月14日(金) 「視線の正体」Part2 2月15日(土) 「視線の正体」Part3 2月21日(金) 「この街」前編・後編 「視線の正体」 Part 2 に本校が登場 YouTube https://youtube.com ...

ReadMore

eスポーツで地域をつなぐプロジェクト-純真高校ゲーム大会 開催決定!-

地域に開かれた教育機関を目指す純真高校広報より新プロジェクトのお知らせです。 県下でもまだ数少ないeスポーツ部がある本校。年齢を問わないこのスポーツの特性を活かし、地域の小中学生の皆様や親御様を対象にしたeスポーツによるゲーム大会の開催が決定致しました! 参加費は無料です。機材はすべて学校が準備いたします。 日程・会場 日程 2025年2月24日(月・祝) 受付 13:30〜 開始 14:00〜 会場 純真高校新館5F Digital Science Place(DSP) 今年度行われた、DSPを使っての ...

ReadMore

Future Innovators' Course 2024 次世代起業育成塾 最終プレゼンに本校の1年生が登壇 @キッザニア福岡

2025年2月4日にキッザニア福岡で開催された Future Innovators' Course 2024 次世代起業育成塾 最終プレゼンに、本校の1年生が登壇しました。 Future Innovators' Course 2024 次世代起業育成塾とは キッザニア福岡 プログラム概要・スケジュール 高校生が起業アイデアを考える探究型ワークショップです。起業家や大学の教員、大学生の支援の手をかりながら、チームごとに起業アイデアをプレゼンするのが最終ゴールです。キッザニア福岡を完全貸切、さらに、Fukuo ...

ReadMore

「生徒がWebサイトを作るプロジェクト」#3 -現実と理想を区別する-

純真高校広報チームです。純真高校の今年度最後の一大プロジェクト「生徒がWebサイトを作るプロジェクト」の第3回目ミーティングが2025年2月3日に開催されました。 生徒がWebサイトを作るプロジェクトとは https://junshin-hs.ed.jp/%e7%89%b9%e5%88%a5%e8%ac%9b%e5%ba%a7/archives/6546 第3回 現状と理想を運用中のウェブサイトで仕分け 本日は実践篇第1弾。今現在運用されている本ウェブサイトを使って、現状、理想の分析ワークショップを行いま ...

ReadMore

副校長がセミナー登壇 -一般社団法人私学労務研究会SRKラボ-

純真高校広報チームです。 本校の学校改革の立役者であり教員にとっての水先案内人である、的野副校長が一般社団法人私学労務研究会主催SRKラボの説明会に組み込まれるセミナーへの登壇が決定いたしました。全国規模の研修会にも登壇される本校自慢の副校長です。 セミナーの概要 こちらで紹介しております。 https://junshin-hs.ed.jp/work-style-innovation/archives/6204 働き方改革の推進者である副校長 的野陽副校長は、大学を含む学校法人純真学園の法人事務局長であり ...

ReadMore

【特集】キャリア探究コース -独自の特典満載!-

純真高校広報チームです。 2025年4月よりキャリア探究コースが新設されます。文科省指定DXハイスクールとしての旨味を教育活動の中でさらに充実させていきます。 独自特典①探究シリーズ 「探究の純真」として、キャリア探究コースに「探究科目」が設置されます。「一生モノの思考の型」「時代に合った実用的なスキル」を習得ができるのが「探究科目」です。新特進コースでも受講可能ですが、キャリア探究コースの生徒にしか受講ができない講座もあり、お得感が非常に強いコースです。 1. 探究基礎 「一生ものの思考の型を手に入れる ...

ReadMore

2025年度始動 探究科目④「キャリア探究」-高校生が起業! 高校生株式会社設立 -【キャリア探究コース・特進コース(文系)】

純真高校広報チームです。 2025年4月より始動する「キャリア探究コース」。このコースでは、本校が文科省指定のDXハイスクールである旨味が教育活動の中で存分に発揮されます。その中でも目玉となるのが「独自」の「探究科目」です。英数国といった通常の授業に加えて、今社会で求めらているスキルを習得する授業も受講できるのです。 今回は、高校生株式会社設立を担う「キャリア探究」のご紹介です。商業高校でもなく通信制でもない、普通科で、学校をあげて起業を支援するカリキュラムは全国にはほとんどありません。起業や自分のお店を ...

ReadMore

TVQ様の新規プロジェクトドラマ撮影が本校で実施されました - DigStation ディグステーション-

純真高校広報チームです。 12/27(金)に本校で、TVQ様による新規プロジェクト(Short Drama project / DigStation ディグステーション)のドラマ撮影が行われました。 TVQ九州放送様の新規プロジェクト 縦型ショートドラマに新規参入 12月18日より、TVQ九州放送様が、今日本のみならず海外でも大流行している「縦型ショートドラマ」に新規参入するShort Drama projectが開始されました。 TikTokと地上波ゴールデンタイムで放送するという新たな配信・放送形式に ...

ReadMore

純真高校が全国メディアに登場 -音読プロジェクト360米粒アクション-

コトバンク株式会社ウェブサイトより 純真高校広報チームです。 1年生の特進コースと進学コースが参加した音読プロジェクトの成果が全国メディアに掲載されました。 360米粒アクション コトバンク株式会社様が運営している音読クラウドRepeaTalkを使ったプロジェクト「360米粒アクション」。音読を頑張れば頑張るほど、その時間量に応じて、開発途上国の食料(お米)になるというプロジェクトです。 https://junshin-hs.ed.jp/english-team/archives/5969 全国メディアに ...

ReadMore

2025年度始動 探究科目③「情報探究」-アプリを開発する-【キャリア探究コース・特進コース】

純真高校広報チームです。 2025年4月より始動する「キャリア探究コース」。このコースでは、本校が文科省指定のDXハイスクールである旨味が教育活動の中で存分に発揮されます。その中でも目玉となるのが「独自」の「探究科目」です。英数国といった通常の授業に加えて、今社会で求められているスキルを習得する授業も受講できるのです。今回は、アプリ開発が組み込まれる「情報探究」のご紹介です。 さらに、なんと、2025年4月よりリニューアルされる特進コースの生徒も受講可です。 独自探究科目「探究シリーズ」 本校では「探究シ ...

ReadMore

最新の投稿 -New Posts- 

本校学生エキストラ出演のドラマ 2025年1月15日配信開始

@digstation777

最近、幸せな夢をみましたか? #ディグステ #夢 #片思い #恋愛 #高校生 #福岡 #ショートドラマ #短編ドラマ #webreen ==夢で逢えたら(part3)== [出演] @馬込博史(まごめひろし) @未菜 @元気が出る中村くん [脚本]@明星圭太 [監督]@小倉 裕一 [撮影協力] #純真高等学校

♬ youth is yours - 未菜

PAGE TOP