純真高校広報チームです。純真高校の今年度最後の一大プロジェクト「生徒がWebサイトを作るプロジェクト」の第2回目ミーティングが2025年1月30日に開催されました。
生徒がWebサイトを作るプロジェクトとは
理論篇
本日はウェブサイトを作成していく上での「理論篇」で、現状と理想の分析の仕方、発想の転換の仕方のワークショップが行われました。
なんかいいよね禁止令
アイデアをいかに生み出していくか、を中心としたワークショップの中でも、生徒の心に深く刺さったのは、クリエイティブディレクターの阿武さんからのアドバイス「なんかいいよね」「まいっか」を卒業すること。なんとなくよかった、で終わってしまうとそこで思考が止まるため、成長が難しい。自分のその時の気持ちの分析(感動分析)のストックもしていこう、という考えには参加した教員にも強く響いた内容でした。
本校なら、真のキャリア教育の機会を多く体験できます。また、新コース「キャリア探究コース」はこのようなプロジェクト型学習が搭載され、さらには独自の特典や講座がいっぱいです。特進コースは探究型学びをとりいれリニューアルされます。