「生徒がWebサイトを作るプロジェクト」#3 -現実と理想を区別する-

純真高校広報チームです。純真高校の今年度最後の一大プロジェクト「生徒がWebサイトを作るプロジェクト」の第3回目ミーティングが2025年2月3日に開催されました。
生徒がWebサイトを作るプロジェクトとは
第3回 現状と理想を運用中のウェブサイトで仕分け
本日は実践篇第1弾。今現在運用されている本ウェブサイトを使って、現状、理想の分析ワークショップを行いました。
アイデアは制限を決めずに洗い出してみる





成果

本校なら、真のキャリア教育の機会を多く体験できます。また、新コース「キャリア探究コース」はこのようなプロジェクト型学習が搭載され、さらには独自の特典や講座がいっぱいです。特進コースは探究型学びをとりいれリニューアルされます。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年3月31日新年度に向けて!さらなる挑戦へ
探究2025年3月21日SLOW FOOD LEARNING JOURNEY #4 –イタリア最終発表会-
イベント2025年3月19日2年生が沖縄へ修学旅行に行ってきました!~平和学習・伊江島民泊・探究型タクシー研修~
お知らせ2025年3月9日進路学習プログラム・探究型出張講座受付スタート [中学校・塾]