英語科
【生徒インタビュー】令和7年度グローバル人材育成キャンプに挑戦!新着!!
令和7年度グローバル人材育成キャンプ in 宗像グローバルアリーナに、校内選考を通過し、主催協会からの選考にも通過した生徒が本校より3名が参加しました。今回はキャリア探究コース1年生片山さんに、なぜキャンプに参加すること […]
【生徒インタビュー】第44回福岡県高等学校英語スピーチコンテストに挑戦!新着!!
第44回福岡県高等学校英語スピーチコンテスト「暗唱の部」に本校から唯一1名だけ出場を果たしてくれた特進コース*の生徒。なぜ勇気を持ってコンテストに出場することにしたのか、本番までで苦しかったこと、この経験は自分にどう影響 […]
出張講座レポート ー 福岡市東区和白丘中学校様 ー
記事を書いた人 岡田 直也 2025年9月4日、福岡市東区にある和白丘中学校の進路学習プログラムの一環として出前授業を行ってきました。今回が初めての訪問となりましたが、生徒の皆さんの前向きな姿勢、そして、先生方のおもてな […]
【英語科】音読を継続した成果 -7ヶ月でWPM・速読力1.5倍-
純真高校英語科です。 今年度より、DXハイスクールとして、採用した学習方法の効果がどの程度あったかを、昨年度よりも頻繁に数値分析をすることによって行っており、そのデータに基づいて、生徒の学習支援、さらには、教員自身の反省 […]
高校生は夏休みの宿題をいつしているのか -DXで努力を見える化-
Hi there. 英語科の岡田です。 夏休みの宿題と言えば、2学期の始業式に回収。未提出の生徒に催促をし、生徒は答えを丸写して提出。これでは課題の意味がない! ということで、英語科では頑張りを努力ポイント化する、という […]
国際教育ナビ様に本校の英語科教員の探究型授業の特集記事が掲載されました
純真高校広報チームです。 この度、本校英語科教員の探究型教科授業が、全国の中学校・高校教員の最新の英語教育におけるバイブル的存在である「国際教育ナビ」様にて特集記事が掲載されました。 掲載内容「CLIL x TBLT型の […]
探究的な学びで英検の受験者率・合格率大幅UP【2年で3.7倍】
Hi there. 英語科の岡田です。 「探究の純真」「DXの純真」として、探究的な学びとDXを掛け合わせて展開をする授業が増加中です。 今年度より本格的にスタートしたわけですが、英語科では一部の授業で2023年度より先 […]
2024年度第1回英検2級 2次試験合格率100%【全級の総合合格率最大3.7倍】
純真高校広報チームです。 英語科より最新の英検、2024年度第1回英検2次試験の合格率が発表されました。純真生は大幅に躍進しています。 2級の2次試験合格率 100% 2級の1次試験を合格し2次試験に合格した生徒の合格率 […]
模擬スピーチコンテスト#2 -第43回福岡県高等学校英語スピーチコンテスト「暗唱の部」-
Hi there. 英語科の岡田です。 第43回福岡県高等学校英語スピーチコンテスト「暗唱の部」に出場する2名の模擬スピーチコンテスト2回目を実施しました。 第43回福岡県高等学校英語スピーチコンテスト「暗唱の部」 概要 […]
リフレクション x DX -夏期講座満足度のリアルな結果-
Hi there. 純真高校英語科の岡田です。 純真高校では様々な場面でリフレクションを実施しています。これは生徒に限らず、私たち教員も同様に行うことが多いものです。さて、昨日で夏期講座前半戦が終了したので、早速生徒たち […]