出張講座レポート ー 福岡市東区和白丘中学校様 ー

2025年9月4日、福岡市東区にある和白丘中学校の進路学習プログラムの一環として出前授業を行ってきました。今回が初めての訪問となりましたが、生徒の皆さんの前向きな姿勢、そして、先生方のおもてなしのレベルの高さに感激いたしました。
講座の概要

今回の出張講座は、和白丘中学校様からのご依頼による「進路学習プログラム」の一環として実施。中学生の皆さんに、高校での学びの雰囲気や中学校との違いを体験いただくことで、今後の進路選択や学習意欲の向上につなげたいという思いが込められています。
そして、なんと本校の「探究 x DX」な授業を是非!という嬉しいリクエストがあり、3つの教科を横断させ、デジタルで最適化を図った授業を2回転させていただきました。
生徒たちの様子

生徒の皆さんはとても集中して耳を傾けてくださり、プレゼンの得意な生徒の方はたくさんの発言をしてくれ、協働活動が苦手な生徒の方は自分なりに頭を働かせて丁寧に「探究学習」を盛り込んだタスクをおこなしてくれました。
学校の先生方のご協力に感動

今回の出張講座にあたり、非常に印象に残ったのが、和白丘中学校の先生方の行動力です。講座前後でのスムーズなご案内はもちろんのことですが、授業内ではまるでTeam Teachingをしているかのように、丁寧に机間巡視をされ、絶妙なヒントを出してくださり、私自身が学びになりました。
生徒の主体性・教員の行動力
和白丘中学校の生徒の皆さんの主体性にはとても感激しました。そして、それを育てているのは現場の先生方。校門、玄関、行きも帰りも、複数の先生方がお出向かえ、お見送りをしてくださり、ここまで手厚いおもてなしを受けたのは初めてかもしれない、というくらいでした(広報担当して見習わなければ!)。そういった先生方の姿が、生徒の皆さんにそのまま映っているように感じました。
生徒の皆さん、先生方、ありがとうございました!
オープンスクール申込み受付中
受験校決定の重要な要素、それは「実際に体験してみる」ことに尽きます。本校も絶賛申込み受付中です。
出張講座・出張進路ガイダンスのご依頼も随時受付中
出前講座や出前進路説明会は年間でスケジュールが決まっていると思いますが、イレギュラーな単発講座や進路ガイダンスへのご対応もできますので、中学校の先生方、教育関係者様是非お気軽にお問い合わせください。

投稿者プロフィール
- 元経営者の英語科教員。入試広報部長。IIBC AWARD OF EXCELLENCE 受賞。TOEIC(LR)990点。英検1級。Anaheim University (TESOLコース)。出版:「TOEIC満点講師が教える科学に基づいた英単語の勉強法」(NY出版)「英語のプロ300人に聞いた 日本人のための 絶妙な言い回しフレーズブック」(DMM英会話)他
最新の投稿
進路探究2025年9月4日出張講座レポート ー 福岡市東区和白丘中学校様 ー
お知らせ2025年9月2日【塾・予備校限定】純真高校入試情報公開セミナー2025開催!
お知らせ2025年8月28日『誰が為にフィルムはまわる』完成披露上映会レポート
探究2025年8月22日「探究の学校」純真の授業 -探究科目群から教科まで実践事例ご紹介-