探究

探究
【キャリア探究・特進】2025年度独自の「探究」科目始動 -DXハイスクールで一生モノの思考の型と実用的スキルを-

純真高校広報チームです。 2024年に文科省指定DXハイスクールとなり、2025年4月に「キャリア探究コース」がスタート、さらには、2026年4月には新学科「探究科」が設立されます。探究と教育DXの両輪を今後の教育活動の […]

続きを読む
お知らせ
本校教員が福岡県の高校教員の研修会に登壇! -福岡県高等学校英語教育研究部会 研究大会-

純真高校広報チームです。 本校の英語科教員が福岡県の高等学校教員向けの研修会に講師として登壇が決定いたしました。 福岡県高等学校英語教育研究部会 研究大会 福岡県高等学校英語教育研究部会 研究大会 2025年1月22日九 […]

続きを読む
教員
【研修参加レポート】文科省委託「高校コーディネーター全国プラットフォーム構築事業」

R6年度 高校コーディネーター研修(第5回対面研修) この度、職員研修でお世話になっている東京都市大学の佐藤真久先生からお声掛けいただき、全国の高校コーディネーター研修に純真高校より参加させていただくこととなりました。さ […]

続きを読む
お知らせ
12月2日よりWEB出願開始!

WEB出願開始 2024年12月2日より、WEB出願の受付がスタートしました。まずは本日より「専願」入試の受付がスタートです。 専願出願開始: 12月2日 9:00 〜 探究x教育DXの純真高校 本校は2024年度より教 […]

続きを読む
探究
AI教育(久留米工業大学)×探究クラス🔍

こんにちは、探究クラスの担任の太田です。またまた探究クラスがなにか面白そうなことをしているようですね。少しのぞいてみましょう。 AIについて学ぼう 11月1日(金) 久留米工業大学の河野先生と高校コーディネーターの坂口さ […]

続きを読む
イベント
佐藤教授も絶賛!未来と過去を繋ぐ純真高校の職員研修

2024年10月18日(金)、本校では今年度第3回目となる職員研修を実施いたしました。今回も、東京都市大学大学院教授の佐藤真久氏を講師としてお招きし、教職員に加えて、本学園の理事長や在校生の保護者も参加いただきました。 […]

続きを読む
お知らせ
SLOW FOOD LEARNING JOURNEY #1 -スローフードのプログラムに純真高校より4名参加決定!-

純真高校広報チームです。 一般社団法人 日本スローフード協会が主催する「Slow Food Learning Journey」プログラム。一般財団法人三菱みらい育成財団の2024年度助成事業に採択されたこの教育プログラム […]

続きを読む
お知らせ
本校教員が九州・沖縄地区の教員向け研修に登壇【第72回九州地区英語教育研究大会(鹿児島大会)】

純真高校広報チームです。 10月18日-10月19日に鹿児島にて開催された第72回九州地区英語教育研究大会(鹿児島大会)で、本校の英語科教員の岡田直也先生が九州・沖縄地区の教員対象の研修に登壇いたしました。 九州地区英語 […]

続きを読む
Basketball Drills
[Drills] Team Develop ment - Pistol OF

探究 x DXバスケの練習メニュー Purpose 1.Skill development required for pistol offense.2.Players can develop the fundamenta […]

続きを読む
探究
【探究クラス】ハイブリッド型経営マネジメント教材「T H I N K B A S E」で地域課題に挑む

本校では、探究クラスにおいて、DXハイスクールに採択された取り組みの一環として、実践的なビジネス教育をスタートしました。 今回の授業では、本校の高校コーディネーターである坂口憲一さん(株式会社テクノソリューション)を講師 […]

続きを読む