イベント
職員研修レポート 「純真未来共創新聞」作る
私たちの「目指すべき星」の見つけ方 令和6年7月1日、前回に引き続き、東京都市大学大学院 環境情報学研究科の佐藤真久教授を講師にお招きし、今年度2回目となる職員研修を実施しました。 1年間に4回行われる職員研修。第2 […]
初・単元テスト実施 -スモールステップ型学習 x 観点別評価-
純真高校広報チームの岡田です。 定期考査といえば、考査1週間前は「へえ〜」、考査数日前に「やばい」と本気モードに切り替え、前日に「もうおわた」と諦めスイッチを入れてしまうのが定番ではないでしょうか。これでは何とか定期テス […]
主体性を育てるイベント「第50回純真高校体育祭」開催 -脱・受け身! の取り組み-
純真高校広報チームです。2024年9月13日に、第50回純真高校体育祭が実施されました。 純真高校では、あらゆるイベントを「生徒主体・教員サポート」という体制に移行しつつあります。今年の体育祭は「生徒主体」をキーワードを […]
出前講座-福岡市立春吉中学校にて探究型英語授業-
純真高校広報チーム、英語科教員の岡田です。 9月3日に福岡市立春吉中学校の出前講座企画に参加させていただきました。本校から徒歩15分程度の近距離に位置しており、例年才能あふれる優れた生徒さんが入学してくださっている中学校 […]
2024年度オープンスクール後半戦申込み受付中-第3回・4回は入試に特化!-
お申し込みはこちらのフォームより 純真高校広報チームです。 今年度のオープンスクールも残すところわずか2回。後半戦へと突入しました。 9月と10月は「入試特化型」と題し、新たな「探究の純真」「DXの純真」 を体感していた […]
私学展開催情報 -第32回福岡県私立小・中・高校展- 2024年8月17日-18日
純真高校広報チームの岡田です。 今年も私学展の季節がやってきました。純真高校もブース参加致します。 私学展とは 私学展とは 私学展は、「私立学校展」(または「私立小・中・高校展」)のことで、福岡県では32回目の開催となり […]
【イベントレポート】第1回オープンスクール -2024年8月9日-
純真高校広報チームの岡田です。 第1回オープンスクールが8月9日に開催されました。例年よりはるかに多くの中学3年生、保護者の方に参加していただきました。当日の様子をレポートします。 また、参加型全体説明会としてリアルタイ […]
2024年度夏期講座スタート! -生徒の「まなびたい」に応える9日間
純真高校広報チーム、英語科の岡田です。 本日より夏期講習がスタートしました。特進コース、進学コースは年間のカリキュラムにおいて通常授業と接続した特別講座となっているため、必須のイベントとなっており、加えて、それ以外のコー […]
高大連携の取り組み -純真学園大学オープンキャンパス-
純真高等学校の広報チーム岡田です。 本日2024年7月13日、純真高等学校と同じ敷地にある純真学園大学のオープンキャンパスが開催されました。高大連携の取り組みの一貫として、広報部部長の岡田、そして広報担当職員の2名が、ス […]
2024年度オープンスクール申込み受付開始【7月10日~】-探究型授業が体験できる! -
純真高校広報チームです。 今年度もオープンスクールの季節がやってきました。改革初年度、新たな「探究の純真」「DXの純真」をいよいよ中学生の皆様にお披露目できる時。 申込み受付は2024年7月10日より開始となります。 オ […]