[Thinking] Philosophy

[st_toc]

特待・推薦なしで、県大会出場を目指しています!「無理」と言われるほど、燃えます!

だから、チームの名前は、UPSETTERS。

 Team Concept

1年生の時から試合に出るチーム

見えない心、支える心・体

初心者からのUPSET(番狂せ)も十分可能だということが分かってきました。
それには、マインドセットがとても大切です。まず、ここに変化をもたらしたい。
心が変われば、体が変わり、体が変われば、技も磨かれていきます。
この流れができれば、その往還によって、上手になる、強くなるサイクルができていきます。

大切にしたいこと

[Team Building] UPSETを起こすために、部内のUPSETを大事にしたい。

部内のUPSET(番狂せ)を大事にしたいので、頑張る選手からチャンスを与えるようにしています。ただ「頑張る」と一口に言っても、多岐に渡ります。そこで、「頑張り」を具…

機能性のチェック

[Physical Performance] 股関節と肩関節の機能性-チェック項目

探究 x DXPhysical PerformanceCheck [Drills] Check項目脚の組み替え-股関節の柔軟性#1左右3回ずつ [Drills] Check項目アジアンスクワット-股関節の柔軟性#28秒* [&helli…

Basketball
探究 x DX

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA