お知らせ

お知らせ
2024年度オープンスクール申込み受付開始【7月10日~】-探究型授業が体験できる! -

純真高校広報チームです。 今年度もオープンスクールの季節がやってきました。改革初年度、新たな「探究の純真」「DXの純真」をいよいよ中学生の皆様にお披露目できる時。 申込み受付は2024年7月10日より開始となります。 オ […]

続きを読む
お知らせ
本校教員が登壇する九州地区教員向け研修会申込み開始【第72回九州地区英語教育研究大会(鹿児島大会)】

純真高校広報チームです。 本校英語科教員の岡田先生が福岡県代表の英語教員として登壇する研究大会の申込みが開始されました。 第72回九州地区英語教育研究大会(鹿児島大会) 九州地区英語教育研究大会とは 各県の中学、高校の代 […]

続きを読む
お知らせ
本校英語科教員が国際教育ナビ様の取材を受けました!

純真高校広報チームです。 この度、本校英語科教員が、全国の中学校・高校教員の最新の英語教育におけるバイブル的存在である「国際教育ナビ」様より取材を受けました! 記事のリリースは今夏を予定しております。 国際教育ナビとは […]

続きを読む
DX部
【DX部】福岡市南区役所から取材を受けました!

Hi there. デジタルトランスフォーメーション部、通称DX部顧問の岡田です。 純真高校のDX部は、広報活動の一端を担うことで、学校外の社会とのつながりを持つことに重点を置いて活動しています。「産学連携」、そういった […]

続きを読む
お知らせ
今年度も教育実習生がやってきました!

本校の卒業生が教育実習生としてやってきました 令和6年度の教育実習がスタートしました。今年は4名の教育実習生がホームルームや授業に参加していきます! 教育実習生から 木下颯人先生(公民)〇純真高校での思い出〇在学中は剣道 […]

続きを読む
お知らせ
本校教員が九州地区教員向け研修会に登壇決定【第72回九州地区英語教育研究大会(鹿児島大会)】

純真高校広報チームです。 現在純真高校では、探究授業の強化と教育DX化に伴い、授業力向上を1つの目標として、各教科が試行錯誤をしています。そんな取り組みの中の1つの成果として、九州全域の教員向けセミナーの発表者として、本 […]

続きを読む
お知らせ
生成AIガイド -TOEIC満点の英語教員が活用しているサービスとは-

Hi there. 英語科の岡田です。 2022年より生成AIを日常利用するようになりました。最初はリリースされたてのChatGPTから始まり、主に生徒の英文添削に利用していました。そのうち、GeminiやGammaが登 […]

続きを読む
お知らせ
令和5年度 修了式 退任式

こんにちは,純真高校広報チームです! 純真高校では先日,修了式が行われました。 つぎ学校へ来るときは学年が一つ上がります,新たなスタートのためにも春休み期間でしっかり準備しましょう! また,今年度で純真高校を後にする先生 […]

続きを読む
お知らせ
【女子バレーボール部】第29回全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会(さくらバレー)に出場(2024年3月26日〜)

Hi there. 広報チームの岡田です。 純真高校女子バレーボール部が2024年3月26日より全国大会に出場します。 第29回全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会 さくらバレー 2024 今回出場するのは「第29 […]

続きを読む
お知らせ
教員による探究プロジェクト#1

Hi there. 純真高校広報チーム、英語科の岡田です。 純真高校では生徒の主体性を重視した教育を行っています。教員が教えるのではなく、生徒自らが考えることをサポートする。これは純真高校の目指すスタイルです。そんな頑張 […]

続きを読む