プロジェクト
【生徒インタビュー#3】令和7年度グローバル人材育成キャンプに挑戦!
令和7年度グローバル人材育成キャンプ in 宗像グローバルアリーナに、校内選考を通過し、主催協会からの選考にも通過した生徒が本校より3名が参加しました。今回はキャリア探究コース1年生有本さんに、なぜキャンプに参加すること […]
【生徒インタビュー】令和7年度グローバル人材育成キャンプに挑戦!
令和7年度グローバル人材育成キャンプ in 宗像グローバルアリーナに、校内選考を通過し、主催協会からの選考にも通過した生徒が本校より3名が参加しました。今回はキャリア探究コース1年生片山さんに、なぜキャンプに参加すること […]
【生徒インタビュー】第44回福岡県高等学校英語スピーチコンテストに挑戦!
第44回福岡県高等学校英語スピーチコンテスト「暗唱の部」に本校から唯一1名だけ出場を果たしてくれた特進コース*の生徒。なぜ勇気を持ってコンテストに出場することにしたのか、本番までで苦しかったこと、この経験は自分にどう影響 […]
『誰が為にフィルムはまわる』完成披露上映会レポート
記事を書いた人 岡田 直也 8月24日、福岡国際会議場ホールで行われた映画「誰が為にフィルムはまわる」の完成披露上映会に参加しました。なんと純真高校がロケ地のひとつになり、本校の制服を着用いただき、さらに生徒たちも出演し […]
教員x生徒コラボ企画の純真体操プロジェクト!
教員×生徒協働の「純真体操」ムービー企画プロジェクトが今年度5月より始動!完成は9月予定ですが、本校校長とプロジェクト生徒チームのコラボダンス(=体操)「純真ホール編」が完成しましたので、先行公開いたします。 プロジェク […]
2025年度 生徒とつくったポスター完成!
今年度の純真高校の広報のテーマは「生徒がつくる」「生徒とつくる」プロジェクトです。 ウェブサイトリニューアルプロジェクトから始まり、パンフレットプロジェクト、ウェブサイト運用プロジェクト、企画動画プロジェクトが進んできま […]
荒れた畑に、未来の芽を!― 鎌田 悠世さんが福岡県「未来をつくる高校生チャレンジ」で堂々の採択! ―
福岡県「未来をつくる高校生チャレンジ」 快挙!純真生がつかんだ“数少ない切符” 福岡県の次世代リーダー育成プログラム「未来をつくる高校生チャレンジ事業」。今年度は県内全域から数え切れないほどのアイデアが集まる中、採択枠は […]
【高校生×企業】純真高校×アド印刷様の広報プロジェクト2025レポート #2 -アイデアの見つけ方-
STUDENT BLOG 5月8日(木)に第2回純真高校×アド印刷様の広報プロジェクトのディスカッションを行いました! 今回は今後のTikTokやInstagramの運用、WEBサイトの記事の作成などを行うために、アド印 […]
【高校生×企業】純真高校×アド印刷様の広報プロジェクト2025レポート #1 -生徒プロジェクトスタート-
Student Blog 2025年5/2(木)に第1回目のWEBサイト・パンフレット制作チームの活動が開始しました!そして、今日私たち生徒が執筆する記事の記念すべき1つ目です!! 昨年度から行っている純真高校×アド印刷 […]