動き出した、改革初年度! 令和6年度入学式

桜が見頃を迎えた4月10日、福岡県に位置する純真高等学校で、新入生を迎える入学式が盛大に行われました。
今年度は、190人を超える新入生が純真高校の門をくぐり、新たな一歩を踏み出しました。
皆さん、ご入学おめでとうございます!



入学式では、校長先生から「傾聴力(けいちょうりょく)」についての重要性が新入生に届けられました。
この言葉は、きっと高校生活を通じて貴重な財産になることでしょう。
式典終了後、生徒たちは各クラスの教室に移動し、担任の先生によるHR(ホームルーム)に参加しました。
緊張した表情の新入生たちも、アイスブレイクなどコミュニケーションゲームを通して、新しい友達との絆を築いていく様子が見受けられました。
保護者の方々には、生徒の出席管理や家庭との連絡手段として導入されているシステム「BLEND」に関する説明会が行われました。
本校が進める「高校のDX化」によって、保護者の皆さんに安心を提供します。



純真高校では、「特進コース」、「進学コース」、「普通コース」の3つのコースを提供しています。
さらに、今年度からは普通コースに新たな「探究クラス」が誕生しました。
この探究クラスに入学した生徒たちは、純真高校に新たな歴史を刻むため3年間新たな挑戦に臨んでいきます。
探究クラスの様子は、今後お伝えいたします。
生徒の新たな学びと成長にご期待ください!
広報部 小澤
投稿者プロフィール
最新の投稿
DX2024年12月9日【職員研修#4】探究する教職員たちの挑戦 ビジョンからプロジェクト策定へ
イベント2024年10月29日佐藤教授も絶賛!未来と過去を繋ぐ純真高校の職員研修
イベント2024年10月22日職員研修レポート 「純真未来共創新聞」作る
探究2024年9月24日【探究クラス】ハイブリッド型経営マネジメント教材「T H I N K B A S E」で地域課題に挑む