ACTIVE TEACHER 輩出校 2023ダイヤモンド校に選出

Hi there. 広報チームです。
今年も純真高校がACTIVE TEACHER 輩出校2023ダイヤモンド校に選出されました!
ACTIVE TEACHER 輩出校 2023 ダイヤモンド校とは
自己研鑽を頑張った教員の数が多い学校に送られる称号

一般社団法人アクティブ・ラーニング協会による表彰制度の対象となった高校のことで、積極的に学内研修を行い教員自身が教員としてのスキルを高めようと研鑽をできた学校を指します。
対象となる学校数
教職員向けのオンライン研修サービスである Find!アクティブラーナー を導入している全国約1000校。その中から、視聴数の多い上位の学校に付与されるのが、ACTIVE TEACHER輩出校 ダイヤモンド校という称号です。
簡単に言えば、全国的に採用されている研修サービスを学校全体で十分に活用し、自分のスキルを高めようと努力する教員が多い学校、と言える称号なんです。
個人賞「アクティブティーチャー賞」も受賞
視聴数上位5%に当たる教員には個人賞がおくられます。
今年も複数の教員がアクティブティーチャー賞を受賞しました。
学校内で最も多かったのが419講座視聴をした英語科教員でした。全国的に見ても上位の中の上位ということで、協会より称賛のメッセージを送られています。
2024年度は研修をさらに進化させる予定
賞を送っていただいたとは言え、純真高校の研修システムはまだまだ進化させられる余地が多いにあります。ゆくゆくは地域において研修を開催する拠点校のようなポジションを目指していますが、まずは内部研修の制度をさらにシステム化して高めていく必要がある段階だと考えています。
そのための企画を来年度に向けて進行中。生徒がワクワクする学校をつくるために、教員自身がワクワクする環境を教員全体で作っていきたいと思います。
投稿者プロフィール
- 元経営者の英語科教員。入試広報部長。IIBC AWARD OF EXCELLENCE 受賞。TOEIC(LR)990点。英検1級。Anaheim University (TESOLコース)。出版:「TOEIC満点講師が教える科学に基づいた英単語の勉強法」(NY出版)「英語のプロ300人に聞いた 日本人のための 絶妙な言い回しフレーズブック」(DMM英会話)他
最新の投稿
お知らせ2025年5月9日東京都市大学の佐藤真久教授が本校の「探究教育アドバイザー」に就任!
イベント2025年5月8日進路学習プログラム「夢授業」@福岡市宮竹中学校
お知らせ2025年4月28日クラシエ「いち髪」のCMに本校の生徒が出演[2025年5月放送]
DX2025年4月25日FBS福岡放送 めんたいワイド にDX部が登場[2025年5月2日放送]