新年度に向けて!さらなる挑戦へ

明日2025年4月1日から、いよいよ新年度が始まります!
本校では、これまでの取り組みをさらに発展させ、新たな挑戦をスタートさせます。 令和7年度もどうぞご期待ください!
新学科・新コース設立へ
1. 令和8年度 共創科 新設!(設置認可申請予定)
探究学習を軸にした新しい学びの形を実現する「共創科」を新設予定!
2. 令和9年度開設に向けて情報技術コース(仮称)検討開始!
次世代を担うIT人材を育成するため、「情報技術コース(仮称)」の設置を検討開始いたしました。 デジタル社会に対応した教育を推進し、実践的なスキルを身につける学びを提供します。
生徒主体の学校へ
令和7年4月1日 WEBサイトリニューアル!
生徒と教員が共に創るプロジェクトとして、4月1日より本校のWEBサイトをリニューアルします。 学校の魅力をより多くの方に伝えるため、新しい情報発信の形に挑戦します。
最後に
そして、今年度4回の職員研修を通じて見直したスクールミッション・教育目標・スクールポリシーを胸に、さらに進化を続ける一年にしていきます。
令和7年度に向けて新たな挑戦を重ねてまいりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。
2025年3月31日
この記事を書いた人
純真高等学校 校長 熊本 利秀

投稿者プロフィール
- 元経営者の英語科教員。入試広報部長。IIBC AWARD OF EXCELLENCE 受賞。TOEIC(LR)990点。英検1級。Anaheim University (TESOLコース)。出版:「TOEIC満点講師が教える科学に基づいた英単語の勉強法」(NY出版)「英語のプロ300人に聞いた 日本人のための 絶妙な言い回しフレーズブック」(DMM英会話)他
最新の投稿
部活動2025年7月24日「三刀流」石丸大智君のインターハイへの挑戦 -Yahoo!ニュースで注目選手として登場-
お知らせ2025年7月15日合格率100%! 2025年度第1回英検2次試験
イベント2025年7月14日【申込み受付中】2025年度オープンスクール-探究の学校を体験できる! -
お知らせ2025年7月11日本校ロケ地の映画「誰が為にフィルムはまわる」完成披露上映会決定 in 福岡国際会議場