- HOME >
- 岡田直也
岡田直也
元経営者の英語科教員。入試広報部長。IIBC AWARD OF EXCELLENCE 2023受賞。TOEIC(LR)990点。英検1級。Anaheim University (TESOLコース)。出版:「TOEIC満点講師が教える科学に基づいた英単語の勉強法」(NY出版)「英語のプロ300人に聞いた 日本人のための 絶妙な言い回しフレーズブック」(DMM英会話)他
純真高校広報チームです。 2025年4月より始動する「キャリア探究コース」。このコースでは、本校が文科省指定のDXハイスクールである旨味が教育活動の中で存分に発揮されます。その中でも目玉となるのが「独自」の「探究科目」です。英数国といった通常の授業に加えて、今社会で求めらているスキルを習得する授業も受講できるのです。 今回は、高校生株式会社設立を担う「キャリア探究」のご紹介です。商業高校でもなく通信制でもない、普通科で、学校をあげて起業を支援するカリキュラムは全国にはほとんどありません。起業や自分のお店を ...
純真高校広報チームです。 12/27(金)に本校で、TVQ様による新規プロジェクト(Short Drama project / DigStation ディグステーション)のドラマ撮影が行われました。 TVQ九州放送様の新規プロジェクト 縦型ショートドラマに新規参入 12月18日より、TVQ九州放送様が、今日本のみならず海外でも大流行している「縦型ショートドラマ」に新規参入するShort Drama projectが開始されました。 TikTokと地上波ゴールデンタイムで放送するという新たな配信・放送形式に ...
純真高校広報チームです。 12月23日〜12月27日まで2024年度の冬期講座が実施されました。 1〜2年生は特進コース、進学コースが必須受講となっています。年間のカリキュラムにおいて通常授業と接続した特別講座となっており、加えて、それ以外のコースの生徒でも学び意欲のある生徒の皆さんは特進・進学に混じって受講できるようになっています。 大学受験対策に特化【特進コース】 1年生英語アドバンスのオリジナル教材 -不可算名詞の定義- 1年生にとっては2年生0学期、2年生にとっては3年生0学期、といったイメージで ...
純真高校広報チームです。 今年も純真高校がACTIVE TEACHER 輩出校2024ダイヤモンド校に選出されました! この称号は多くの研修を受講し自己研鑽に励んだ教員が多い学校に送られます。 ACTIVE TEACHER 輩出校 2024 ダイヤモンド校とは 自己研鑽を頑張った教員の数が多い学校に送られる称号 一般社団法人アクティブ・ラーニング協会による表彰制度の対象となった高校のことで、積極的に学内研修を行い教員自身が教員としてのスキルを高めようと研鑽をできた学校を指します。 対象となる学校数 教職員 ...
純真高校広報チームです。 2025年4月より始動する「キャリア探究コース」。このコースでは、本校が文科省指定のDXハイスクールである旨味が教育活動の中で存分に発揮されます。その中でも目玉となるのが「独自」の「探究科目」です。英数国といった通常の授業に加えて、今社会で求められているスキルを習得する授業も受講できるのです。今回は、アプリ開発が組み込まれる「情報探究」のご紹介です。 さらに、なんと、2025年4月よりリニューアルされる特進コースの生徒も受講可です。 独自探究科目「探究シリーズ」 本校では「探究シ ...
純真高校広報チームです。 2025年4月より始動する「探究科目」。この科目では、本校が文科省指定のDXハイスクールである旨味が教育活動の中で存分に発揮されます。英数国といった通常の授業に加えて、今社会で求められているスキルを習得する授業も受講できるのです。今回は、PythonやVisual Codeを使ったプログラミングが組み込まれる「理数探究」のご紹介です。 独自探究科目「探究シリーズ」 本校では「探究シリーズ」と呼ばれ、「探究基礎」「理数探究」「情報探究」「キャリア探究」の4つで構成されます。 いずれ ...
純真高校広報チームです。 2025年4月より始動する「キャリア探究コース」。このコースでは、本校が文科省指定のDXハイスクールである旨味が教育活動の中で存分に発揮されます。その中でも目玉となるのが「独自」の「探究科目」です。英数国といった通常の授業に加えて、今社会で求められているスキルを習得する授業も受講できるのです。今回は、実用的探究脳を育成する「探究基礎」のご紹介です。さらに、なんと、2025年4月よりリニューアルされる特進コースの生徒もカリキュラムに組み込まれています。 独自探究科目「探究シリーズ」 ...
純真高校広報チームです。 2024年に文科省指定DXハイスクールとなり、2025年4月に「キャリア探究コース」がスタート、さらには、2026年4月には新学科「探究科」が設立されます。探究と教育DXの両輪を今後の教育活動の主軸とする本校。キャリア探究コース、特進コースの2コースで、新たに独自の探究科目を設置し、一生モノの思考の型と、時代のニーズに合った実用的なスキルを学べるようになります。 4つの探究科目 探究とは ポイントは「探究」です。「探究」とは「答えが明確ではない課題に、問いや仮説を立てて、検証し、 ...
純真高校広報チームです。 本校の学校改革の立役者であり教員にとっての水先案内人である、的野副校長が一般社団法人私学労務研究会主催SRKラボの説明会に組み込まれるセミナーへの登壇が決定いたしました。 働き方改革の推進者 的野陽副校長は、大学を含む学校法人純真学園の法人事務局長でありながら、本校副校長、さらには事務長という三足のわらじをはく純真高校のマルチタスクプレーヤーです。プレーヤーでありつつ、私たち教員を導くファシリテーターでもあります。 7月にもすでに全国規模のセミナーで私学の働き方改革に関する研修会 ...
純真高校広報チームです。 2024年最後のビッグプロジェクトの募集を本日2024年12月10日より開始します。 純真高校のウェブサイトリニューアルのプロジェクトチームメンバー募集 2025年4月にキャリア探究コース新設、2026年4月に探究科設立・始動、さらには同じく2026年4月に普通科のリニューアルも予定しています。そこに合わせて、本ウェブサイトを大リニューアルします。 ポイントは、「生徒」の皆さんが「主役」になれること。「生徒」の皆さんと「一緒」につくること。 本校での教育活動の目標は「生徒の皆さん ...
純真高校英語科です。 今年度より、DXハイスクールとして、採用した学習方法の効果がどの程度あったかを、昨年度よりも頻繁に数値分析をすることによって行っており、そのデータに基づいて、生徒の学習支援、さらには、教員自身の反省材料ともしています。今回は音声活動・言語活動を重視したクラスの速読力が大幅アップした報告です。 速読力の7ヶ月推移 1分間に読める語数をWPM(words per minute)と言い、定期的に速読力を「音読」で測定しています。 今後教材会社と研究発表のためにコラボを控えており、特にその研 ...
純真高校広報チームです。 「こがけん あのね!」 本日12月6日、FBSの人気情報番組「バリはやッ!」内のコーナー「こがけん あのね!」の取材が純真高校で行われました。 お笑い芸人であり、俳優としても活躍されているこがけんさんが本校を訪れ、撮影にご協力いただきました。今回は、生徒たちが抱える日常の悩みや学校生活について真剣に耳を傾け、一緒に考えるという温かい内容の取材でした。 生徒たちは最初こがけんさんの登場に驚きつつも、徐々にリラックスした様子でお話をしていました。笑いあり、ちょっと真剣な場面ありと、取 ...