202310/23

ゴールボール講習会に参加しました!!

「パラスポーツを体験することで、障がいをもった方々について考えるきっかけとして欲しい」という目的で、立花高校にて10/21(土)に開催されたゴールボール講習会に参加して参りました。

ゴールボールとは、アイシェードと呼ばれる「目隠し」を付けた1チーム3人の選手が、鈴の入ったボールを転がすように投げ合って、味方ゴールを守りながら、相手ゴールにボールを入れて得点を競う競技です。

ゴールボールのルールや競技方法について、東京2020パラリンピック競技大会銅メダリストの浦田さんより指導を受け、その後エキシビションマッチを行いました。

アイシェードを付けるという特性上、自らの位置が分かりづらいですが、チームの仲間と頻繁に声掛けを行う、床や手を叩くなど、様々な工夫で位置を把握しプレイしていました。

参加した生徒からは、「孤独感をすごく感じましたが、仲間の声を聴いて安心しました。」や「声掛けなどは普段の生活でも大切だと感じることができました」などの声を聴くことができました。

視覚障がいをもった方々への理解を深めるだけでなく、他者を思いやることの大切さも知ることのできる貴重な機会となりました!